2018年04月21日
リフォーム完了なのだ(*・∀・*)ノ
皆様。おはようございます(^^)v
皆様の御家庭の水道使用料はいかほどでしょうか?

急に…
我が家の水道使用料が跳ね上がりました(;o;)
原因は…トイレタンク内のフロートスイッチ?のパッキン不良にて微量の漏水があった様です。
時折、便器内の溜め水?が揺らめいていたのですが…これが微量の漏水だった様です。。。
本来ならタンク内のフロートスイッチ?を取り換え対応で問題無いのですが…
以前から次のリフォームヵ所は、2階のトイレとハルさんのお部屋の壁紙張り替えを計画していたので…
前倒しのリフォームとなった訳です(  ̄ー ̄)ノ

before
撤去前の画像の撮り忘れです…

after
タオル掛けが未だだが…ほぼ完成

before

after
からの…

からの…

after!!(  ̄ー ̄)ノ
天井に蓄光の壁紙をあしらいました♪♪♪
ハルさんは大変ご満足した様子♪♪♪
工期は3日。気になる費用は…
未だ請求書がきておりませんが…75万位の見積もりでした。
(見積もりで後、便器の変更&壁紙の変更をしたので金額が変わった?)
しかし…
便器だけで30万位?
手洗い台が10何万?
トイレの施工費10何万?
壁紙張り替えが10万位?
産廃処理費用と諸々が10何万?
トドメに消費税!!!!( ; ロ)゚ ゚
次のリフォームヵ所は玄関ドアの予定。(ToT)
金が無ぇーぜ
2018年04月20日
リフォームなのだ(*・∀・*)ノ
皆様。こんにちは(*^^*)
今回は2階のリフォームなのだ(*・∀・*)ノ
トイレと子供部屋の壁紙張り替えです。
前回のリフォームした様に施工してもらいます!!(  ̄ー ̄)ノ
http://a23252325.naturum.ne.jp/e2720862.html
http://a23252325.naturum.ne.jp/e2718663.html

さあ!スタートだ!!(  ̄ー ̄)ノ
2017年05月19日
久しぶり庭弄り‼(*´ω`*)
皆様。こんにちは♪(o⌒∇⌒o)
良い天気ですね!!!!!(*´ω`*)
私は今からお仕事ですが…会社に行くのが勿体無い天気ですね。。。( ̄O ̄)
さて…先日の休みに庭弄りをしました(ФωФ)
平日休みは、家に独りぼっち。。。( ̄O ̄)ツマラーン
先ずはお花だな。。。
あと照明だな。。。
いきなり完成の画像!!!!!( ̄O ̄)

次は庭の一部だな。。。( ̄O ̄)

またまた手を付ける前の画像の撮り忘れ。。。( ̄O ̄)
ガラスブロックを削り…



コイツを塗り塗りして
レンガとガラスブロックを並べて…
固める砂を延ばして…
水を掛けたら…
いきなり完成の画像!!!!!(ФωФ)

画像は翌日のもの。。。

何か変だな。。。(´Д`|||)
まぁ…固めてしまったからな。。。仕方がない!!!!!
これにて終了!!!!!( ̄O ̄)
たまには良いもんですよね♪♪♪
皆様も、たまには庭弄りなぞ…いかが?
2016年09月05日
補修完了?
皆様。こんにちは(* ̄∇ ̄)ノ
台風9号に殺られたフード(前回記事)の形状変更を伴う修復工事がほぼ完了しました(^.^)
後はステンレスフードを着けるのみ‼

新しいのはいいですねー( ̄ー ̄)ニヤリ
キャンプに逝けない憂さ晴らし?金ばかり使ってますなぁー(/▽\)
台風9号に殺られたフード(前回記事)の形状変更を伴う修復工事がほぼ完了しました(^.^)
後はステンレスフードを着けるのみ‼

新しいのはいいですねー( ̄ー ̄)ニヤリ
キャンプに逝けない憂さ晴らし?金ばかり使ってますなぁー(/▽\)
2016年08月22日
アホアホ台風
ヤバすぎて画像はありません。。。
アホアホ台風…酷すぎます(T_T)
換気扇のダクトカバー(屋外)が暴風にて吹き飛びましたΣ(ノд<)
嫁さんがキッチンの方でピチャピチャ音がすると言い出したので…まさかと思いまして暴風雨の中にお外へ点検へ。。。
いきなり耳に水が入ってきた…
雨が真横に降ってます。。。(´・ω・`)
換気扇のダクトカバーがなくなり、換気扇の小さな扉がバタンバタンと暴れとるわい。
剥き出し剥き出し!Σ( ̄□ ̄;)
真横から降る雨が容赦なく換気扇のダクトカバーが無くなった部分に襲いかかってまする。( TДT)

昭和の貧乏家庭の様に水を受けます。(ノ´∀`*)
またまた修理を兼ねてリフォームしなくては‼(* ̄∇ ̄)ノカネガネーゼ‼‼‼
2016年05月31日
2016年05月28日
照明の交換
またまたリフォームねたですまねぇ(/。\)

先ずはトイレに玄関周りの屋外用照明をチョイスしてみた♪♪♪


二階のフロアにはモンステラの照明と吊り下げ照明をチョイス♪♪♪♪♪

ついでに玄関の照明も交換(* ̄∇ ̄)ノ
やっぱりLED照明はいーねー!!
2016年05月20日
リフォーム完了(’-’*)♪
新しいっていい♪♪♪

まだ照明が付いてなく多少暗いが…新しいっていいですね(*´∀`)♪
問題視されていた浴槽側の壁には小さな点検口を設けました。


風通しも出来ます♪♪♪
2016年05月17日
発見( ̄∇ ̄*)ゞ
ユニットバスからの水漏れによるトイレのリフォーム。。。
昨晩、入浴しながらユニットバス内壁のトイレ側へ集中的に水をかけまくりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そしたら翌朝、トイレの壁を見てみると…少し湿ってる。
ユニットバスの壁を強目に押してみると…

(押す前)

(押した後)
僅かですが隙間があった(*_*)
ここから滴るのね…
昨日は壁を押しても分からなかった…
施工ミスなのか…
経年劣化なのか…
リフォーム屋さんいわく、ココは普通押しても隙間が開かないんだけどね‼
良く解らないけどコーキング塗りまくりでしのぎます。
( ´∀`)
昨晩、入浴しながらユニットバス内壁のトイレ側へ集中的に水をかけまくりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そしたら翌朝、トイレの壁を見てみると…少し湿ってる。
ユニットバスの壁を強目に押してみると…

(押す前)

(押した後)
僅かですが隙間があった(*_*)
ここから滴るのね…
昨日は壁を押しても分からなかった…
施工ミスなのか…
経年劣化なのか…
リフォーム屋さんいわく、ココは普通押しても隙間が開かないんだけどね‼
良く解らないけどコーキング塗りまくりでしのぎます。
( ´∀`)
2016年05月16日
リフォーム開始
この夏で新築から15年が経ちます。。。

誰かが便座の蓋の付け根をへし折ったみたい。
容疑の矛先は私に向けられた(´・ω・`)
もちろん、私は殺ってない。。。
だが壊れてる事実は事実‼‼‼
ならリフォームだ‼‼‼(* ̄∇ ̄)ノ

何やら浴槽側の壁紙にはシミがある。
こいつは水漏れ?
原因追求しなくちゃ( ̄∇ ̄

丸裸(〃ω〃)

何やら錆びてる箇所があり内側のボードも多少濡れた形跡がある。
少し離れた所の水漏れ箇所は発見し、処置したが…直近箇所は見付からず…(*_*)
とりあえず、このまま行くしかないらしいです。。。
リフォーム途中経過でした( ̄∇ ̄*)ゞ
キャンプねたでなくてすまねぇ(/。\)。。。

誰かが便座の蓋の付け根をへし折ったみたい。
容疑の矛先は私に向けられた(´・ω・`)
もちろん、私は殺ってない。。。
だが壊れてる事実は事実‼‼‼
ならリフォームだ‼‼‼(* ̄∇ ̄)ノ

何やら浴槽側の壁紙にはシミがある。
こいつは水漏れ?
原因追求しなくちゃ( ̄∇ ̄

丸裸(〃ω〃)

何やら錆びてる箇所があり内側のボードも多少濡れた形跡がある。
少し離れた所の水漏れ箇所は発見し、処置したが…直近箇所は見付からず…(*_*)
とりあえず、このまま行くしかないらしいです。。。
リフォーム途中経過でした( ̄∇ ̄*)ゞ
キャンプねたでなくてすまねぇ(/。\)。。。