2021年11月30日
2021年11月22日
ワークマン女子とやらに行ったのだ(^-^)/
皆様。こんばんは。
今回は

茨城県の水戸市に出来たワークマン女子にいったのだ。
右側に女子気取りの黒い塊は嫁さんだ!!(笑)

焚き火台で2400円!!( ; ロ)゚ ゚

チェアが1500円!!( ; ロ)゚ ゚

ローテーブルが980円!!( ; ロ)゚ ゚

アウトドアチックな靴もこの価格。。。
ワークマン+と大差はないかもですが…店舗ごとの仕入れ差があるのか?
皆様もお散歩に行ってみてはいかが?
2021年11月21日
木の葉の絨毯( =^ω^)
皆様。こんばんは。

皆様大好きな木の葉の絨毯( =^ω^)
キャンプ?

ここも良さそう( ^ω^ )

みんな大好きな薪( ´∀`)
本日は。。。


嫁さんの実家の栗畑の焼畑?をしてきました‼️

皆様解ります?
この物体。
カラスウリですね。

栗拾いの取りこぼし発見(@ ̄□ ̄@;)!!
半焼き栗( ´∀`)
栗って焼いたら爆発する物もあるんですよ。・(つд`。)・。
久しぶりに自然と触れ合った気がする。。。

愛犬こてつさんも一緒のお手伝いでした( *´艸`)
自然って…やっぱり良いですねd(⌒ー⌒)!
皆様。キャンプしてますか?
2021年11月15日
こんな物を作ったのだ(-.-)y-~
皆様。
お久し振りでございます。
さてさて。。。
福島県の桧原湖ではワカサギ釣りが始まってますね
そこで。。。こんな物を作ったのだ。
材料はSeriaさんのこれ

そして、いつものいきなり完成の画像(@ ̄□ ̄@;)!!

寸法は45cmで良いとの事で
仲間の物も作り。。。

色を塗り。。。
(@ ̄□ ̄@;)!!ここで仲間から連絡あり。。。
仲間)
やっぱり42cmでお願い‼️‼️
麦)
無理‼️ここまで作ったからと画像を送る。

仲間)
バッカン(釣具の入れ物)に入らねぇんだよな‼️
麦)
(・_・?)
今更何を言ってるんだ?このアホが!( ;゚皿゚)ノシ
仲間)
じゃあソレで大丈夫です。。。
仕方がないから。。。

画像左側…切りましたよ。3cm程。。。
(画像を取り忘れて完成後)
適当に作ったのだが
なかなかの出来栄えだ
ワカサギ穂先ケースと仲間への大きな貸しを作りました
皆様もお一ついかが?