ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月21日

キャンプに行けないから散歩に行ったのだヘ(゜ο°)ノ


皆様。こんばんは(*^^*)



先日、お昼からの仕事前に…愛犬こてつさんと散歩に行ったのだ。

今回はいつもと違うコースだ。(*´∀`)




私の住む神栖市は日川浜キャンプ場を有する何もないのどかな地域だ。
その小さな市の中心部?にあるのが神ノ池(ゴウノイケ)だ。

丁度、市役所の裏手側に存在する一周約4キロの池です。


左からの水色の建物から体育館

白色の建物が文化センター


茶色の建物が市役所となっております。




ここは鳥さん達の憩いの場。

時期により白鳥さんから鴨さんまで羽を休めてます。

ランニングやウォーキング時に足腰を痛めにくい優しい加工もしてあります。

この御夫婦の様にいつまでも仲良くいたいですね(*´∀`)



パターゴルフ場もあります。

確か…有料だった様な…200円くらいか?




こてつさんも疲れて来ましたね♪ヽ(´▽`)/



この流れ込み…

釣れるんだよな。






違う。

嫌な記憶が甦った。


あれは中学生の頃。
私は野球部に所属しており、夏休みは盆の3日と、夏休みラスト3日だけしか部活の休みは無かった。

問題が起こったのは夏休みラスト3日の出来事。

この夏休みラスト3日は宿題をやるための部活の休み。
よって、宿題完了ならただの休み。


私達、野球部の釣り馬鹿3人は手分けして宿題を完了させた。
夏休みは残すところラスト1日。

釣りに行こう!!d(⌒ー⌒)!


神ノ池に自転車をこいで向かった♪ヽ(´▽`)/



実に愉しい夏休みラスト1日だった。


やっぱり夏休みはこうでなくちゃ!!(´ー`)ノ




翌日、学校へ行くと…職員室へ呼び出しされた。



野球部顧問からだ。

私は、この先生が大嫌いだった。


大嫌いな先生が口を開く。


夏休みラスト1日は何していた?


私は宿題を完了させ、釣りに行ったと言った。


そしたら…その先生が怒りだした。Σ(*゚Д゚*)

宿題をやるための部活の休みを何だと思っているんだ!


私達馬鹿3人は
???
となる。


更に罵声は続いた。
勿論、正座でだ。

殴られたな。何発か。


イジメは暫く続いた。


取り合えず、練習禁止令が出た。
勿論、ユニフォームに着替えてはダメ。犬以下の扱い。

何しに来た?から始まり…最後はシカトで1日が終わる。




あぁ…先生。マジで死んで下さい。



若しくは私達馬鹿3人を殺して下さい。



毎日、そんな事を思っていた夏休み明け。


クダラナイ事を思い出したな。

こてつ。こてつは今、愉しいか?

俺は少しだけ辛いな。


私は
愛犬こてつさんと散歩を継続した。






鉄塔が見えた。



この橋脚の下は釣れるんだよな。(*´∀`)








あぁ…

また何か思い出した。


あれは小学生の頃。

私は仲間と
鉄塔の柵を乗り越えて橋脚の下の魚を狙った。
狙い通り!!d(⌒ー⌒)!

釣れるんだよ。次々と。

暫くすると知らないおじさんが…
釣れるかい?と話し掛けてきた。

私は釣れるよ!!d(⌒ー⌒)!みてみて!と素直なお子さんだったな。

ところが…

そのおじさんは東京電力の方でして…


ここは立ち入り禁止だよ?読めるか?と説教モードになる。

私、侵入方法を再現させられ、写真まで撮られ…住所・氏名・学校名を聞かれる取り調べを受けた場所だ。
。・(つд`。)・。

また…嫌な記憶を掘り返してしまった。





こてつさん。私…何だか切ない。この橋を渡って帰ろう。





池の横には遊具が設置されております。






子供達が無邪気に遊んでます。




あぁ…
仕事…疲れたな。



子供の頃に戻りたいな。



いや…待てよ。

子供の頃に戻ったら…






また沢山、怒られそうだな。




頑張って働くか。(/ー ̄;)


  


2018年10月18日

綿かぶりヤッケを解体する!!(´ー`)ノ


皆様。おはようございますヽ(・∀・)ノ



昨日UPしたワークマンの綿かぶりヤッケの存在を気にしてくれてる方々が居る様なので…解体するゼ!

と言ってもバラバラにはしないよ。



解体じゃなく解説ね。
大袈裟に言ってしまいすまぬ。




先ずは全貌。


こんな感じです。

胸辺りに第1ポケット。
脇腹辺りに第2ポケットがあります。

先ずは第1ポケット。



開けたらこんな感じです。。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ペラペラの綿がお出迎え!!(´ー`)ノ



colorはwhite!!(´ー`)ノ


田舎のじいさんのステテコみたいです!!。・(つд`。)・。


深さは…


こんな感じです。
350缶の麦酒が余裕綽々で入ります♪♪♪
何なら500の缶も入りそう。

続きまして、脇腹辺りに君臨している第2ポケット。



左右のポケットにつながっています。

後ろには茨城産の新米があります(笑)

あれ?

ポケット貫通の画像が無いな。

もう一度、着るのは面倒だな。


兎に角、貫通しています。

続きまして袖。大口ですね!!d(⌒ー⌒)!

インナーにダウンを着ていても大丈夫ですね!!d(⌒ー⌒)!


袖口にはゴム入りの二重構造。




続きまして襟周り

フードの紐とファスナーがあります。
ファスナーの奥には火の粉が入らない様になっているのかな?



ファスナーを閉めたら多少断熱性が高まります。

私は3Lしか在庫がなく…3Lを買いましたが、多少大きいsizeでも正解でしたね。


では!!決め台詞!!


皆様もお1ついかが?(笑)  


Posted by あき at 09:16Comments(2)キャンプ道具

2018年10月17日

綿かぶりヤッケを買ったのだ♪


皆様。こんばんはヾ(@゜▽゜@)ノ




先日、ある方のブログを拝見していたら…











ワークマンのこの商品を御紹介しておりました。





私、焚き火にて…


嫁さんが買ってくれたダウンに穴を開けた罪人です。


そんな私にぴったり♪ヽ(´▽`)/








デザインも悪くないし…


何より!!



御値段も安月給の私にぴったり♪ヽ(´▽`)/





安月給の皆様。お1ついかが?


  


Posted by あき at 21:30Comments(4)キャンプ道具

2018年10月16日

何が届いた。。。。・゚・(ノ∀`)・゚・。



皆様。こんばんはヾ(@゜▽゜@)ノ




ピンポーン!!





ナチュラムさんからだ!


久々にいきなり開封の儀!!d(⌒ー⌒)!










今シーズンもワカサギ釣りが開幕します♪ヽ(´▽`)/


通称!飲み会!!d(⌒ー⌒)!(笑)




ボチボチ準備しなきゃね♪ヽ(´▽`)/



  


Posted by あき at 21:45Comments(2)釣り

2018年10月13日

自由すぎる自在を買ったのだ♪(*´∀`)


皆様。

こんばんはヾ(@゜▽゜@)ノ



本日は久々にwild―1つくばに行きました。







数あるキャンプ道具。色々なキャンプ道具の中から一緒に帰宅したギアは…





手裏剣です!!(´ー`)ノ







これが使いやすそうで思わず購入に至りました♪♪♪




1つあたり500円は高いが…


最近、飲みに行ってない。


生中4杯を呑んでオシッコになったと思えば安いものだ。

形に残ってるし。



飲みに行って、お金と記憶を失ったより遥かにマシだ。



ついでにコレも買ったのだ♪(*´∀`)





アロマだ。








この羊。







高いんだな。



アロマオイルなんてこの値段。

アロマ関係で手裏剣越えの値段だ(/ー ̄;)




wild―1つくばの入り口付近左側に鎮座してるやつだ。




皆様もアロマオイルで癒されてみてはいかが?

  


Posted by あき at 18:20Comments(2)キャンプ道具

2018年10月11日

流行性耳下せん炎?



皆様。おはようございますヽ(・∀・)ノ


本日は病院にきております。


雨降りさんなので…愛犬こてつさんも一緒にドライブです。(*`・ω・)ゞ










我が家の嫁さんが勤めてる病院。

そこへ…我が家のハルさんの流行性耳下せん炎?の検査にきた訳です。


私は朝から会社の定期検診にて眼底検査?を行い(愛犬こてつさんも一緒に出社)、嫁さんとバトンタッチをしてハルさんを見守ります。(愛犬こてつさんは車でstay)





病院に到着したら…マスクをしなさいと嫁さんより御連絡あり。。。





マスクをしなさい。






マスクをしなさい。







マスクを…







装着完了!!(´ー`)ノ



嫁さんに装着完了のLINEを送る。

鼻で笑われる。
(=д= )


現在、真面目に待機中。
  


2018年10月07日

宝の山♪ヽ(´▽`)/

皆様。おはようございますヽ(・∀・)ノ




夜勤の最中、ポジションの交替で移動中に…




お宝発見!!d(⌒ー⌒)!

パレットやモーター梱包等の廃材です!!



火持ちは悪いでしょうが…好きなだけ燃やせますね!!


先日は、他所でもお宝発見しましたよ。

住宅メーカーの廃材置き場が狙い目です!!

外壁等の梱包の廃材?が結構ありました。


ゴミだから…下さいと言えば沢山貰えますね♪ヽ(´▽`)/


薪にお困りの方々はハウスメーカーへgo!!  


Posted by あき at 05:42Comments(2)キャンプ道具

2018年10月05日

栗を頂いた♪♪♪ヽ(´▽`)/


皆様。おはようございますヽ(・∀・)ノ



昨日、会社の元上司の方から…






栗を頂いたっす♪ヽ(´▽`)/





まぁ、大粒(*´∀`)



これを一時間、沸騰しない様に湯がいて

乾燥させて冷蔵庫に一ヶ月くらい保管したら甘みが増すらしい。
ホントかな?



どちら様か栗に関して詳しい方は居られますか?


皆様は栗の調理方法はどうされてますか?





追伸~

昨日参考にしたクックパッドは…
夜勤入りの昼間に酔っ払って見た為に…

見間違え!!。・(つд`。)・。

1~2分 湯がいて乾燥するが正解でした(TДT )

萌さんありがとうございました。。・(つд`。)・。
  


Posted by あき at 10:38Comments(4)食材

2018年10月02日

キャンパーをナメんなよヾ(@゜▽゜@)ノ

皆様。おはようございます(*^^*)



昨日の台風にやられた我が家のフェンス。。。










御近所様のお目目が…恥ずかしいから直したぜ!!(´ー`)ノ

睡眠時間四時間だから…酒は抜けてないし…イライラするし…


何を言ってるか解らないが…

兎に角、直す。



私もキャンパーの端くれだ!!

キャンプギアでチョイと直してみせるぜ!







小川純正のガイロープ♪♪♪




ロゴスのガイロープ♪♪♪



庭木に固定してその場しのぎ!!(´ー`)ノ
少しだけキャンパー色を出してみた(笑)

腐れチャーミー(台風)!!見たか!!これがジャパニーズキャンパーだ(笑え)


後は番線を使い倉庫へ固定してその場しのぎ完了!!d(⌒ー⌒)!








足場用のパイプを支柱代わりに使用し










全労済保険金は見舞金?の20000円だってさ。。。。・(つд`。)・。




壊れたカーポートは…




お空がキレイ。。。。・(つд`。)・。





またまたキジさんが飛んでいくのね。。。

そして…朝から汗をかいて酒が抜けたぜ!!

♪ヽ(´▽`)/台風のバカ
  


Posted by あき at 00:57Comments(6)DIY