2024年10月09日
どーなった?障害者年金給付金?
皆様。お久し振りです。
さてさて。。。
4月の2日に年金事務所に提出しておりました、障害厚生年金及び障害手当金の結果です!
が!

病院の書類不備があり、年金事務所から5/15に病院へ直接書類不備の連絡をするも無視。7/1に再連絡するも8/5現在も連絡無しの無視との連絡が私の元へあり。
流石にナメてるだろ?
病院の医事科へ連絡し確認してみると。。。
翌々日には年金事務所へ直接書類を送りますと担当者。
今までの経緯の説明を求めるもスミマセンの一点張り。
ダメダメだな。
日が経ち。。。
9月のある日。。。

不支給決定通知書が届きました。
ダメ元で申請してみたから不支給に不満はない。
今回の私の中のテーマは、切断指の切断数や、切断長さが認定基準以下で足りてない場合では有るが、使えない指が有ることには変わり無い。精神的・肉体的に日常生活において指が無い事には変わり無いのよ!辛さ・不便さは基準以下でも変わらないのよ!という視点からの訴えで支給対象になるかの賭けでの申請でした。
(ホントに最初から無理だろーなと。。。)
不支給理由は

画像の文字が小さく見辛いがスミマセン。
様は。。。

この程度の切断じゃ支給対象外だと。
痛くて使えない指でもあるだけ増しだろ!とでも言いたいのか?(笑)
痛くて使えない指なら無い方がマシだ。。。
どーせ長かろうが、短かろうが、この指に気が付いた人にチラ見されるのは一緒だ。と私の個人的意見。
(他人様にチラ見されるのは以外と精神的にくるのよ。)
少し取り乱しました。スミマセン(笑)
会社に親指半分のヤツが居るが、そいつの考えは、痛くても長けりゃ長い方がいいらしいが。。。
考え方は
人それぞれですな。
とゆー事で。。。
書類代金6000円での年金一時金支給チャレンジは失敗でした。
今回、不服は無いので再審請求は致しませんので。。。
これでおしまい。
最後まで読んでくれて…ありがとうございました。
2023年12月21日
久し振りに松戸へ行ったのだ
皆様。こんにちは。
本日は…
ここ‼️

お指の処置をしてくれた病院。。。
ここからシャトルバスに乗って新東京クリニックへ移動するのだよ
障害年金申請の必要書類を依頼するのだ。
郵送でも良いかもだが…抜けが有ったら面倒なので松戸へ来たのだよ。
…と理由を付けて。。。



何処に行こうかな(笑)

少し移動をして…
ここに決めた
チャーシューわんたん生姜醤油

チャーシュー大きい

ワンタンぷるぷる
お値段お高めですが旨い‼️

皆様も一杯いかが?
本日は…
ここ‼️

お指の処置をしてくれた病院。。。
ここからシャトルバスに乗って新東京クリニックへ移動するのだよ
障害年金申請の必要書類を依頼するのだ。
郵送でも良いかもだが…抜けが有ったら面倒なので松戸へ来たのだよ。
…と理由を付けて。。。



何処に行こうかな(笑)

少し移動をして…
ここに決めた
チャーシューわんたん生姜醤油

チャーシュー大きい

ワンタンぷるぷる
お値段お高めですが旨い‼️

皆様も一杯いかが?
2023年12月18日
障害年金の相談に行ったのだ(・_・)
皆様。
こんにちは。
本日は年金事務所に障害年金の相談に行きました。
自分で調べて知った制度。
誰も教えてくれない?知らない?のか。。。

前回は予約を取ったのみ。
今回は相談に漕ぎ着けた。
一通り説明を頂き、年金の滞納が無いかの確認をされ…
書類を貰った。

計六枚
自分で記入は5枚
病院での記入1枚(専用診断書の為、他の診断書は使えない)
流れとしては
相談予約を取る→相談に行く→用紙記入と診断書作成依頼→年金事務所に2回目の相談予約→年金事務所に書類提出→不備が無ければ審査に入るとの事→約3ヶ月位で審査結果が出るらしい。
お怪我や病気をされて、障害をおった方々の小さな知恵袋になったら幸いです。
さてさて。。。書類でも記入しますか。。。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
2023年11月20日
障害年金申請に行くのだ!( ̄- ̄)ゞ
皆様。
こんにちは。
本日は

年金事務所へ障害年金のお話(相談)を聞きに来たのだ。
お指の切断(過去の記事を見てね~☺️)での障害者一時金と言う制度があるみたい。
誰も教えてくれない。
有効期限は怪我やら病気やら、障害をおってから5年間まで。
期限が切れたら受付不可だそう。
因みに色々と条件があり。
1級から3級までは障害者年金が受けられるそうだ。
で…
門前払いに近い‼️
予約が必要ですとの事。
相談すら聞いてくれないよ。
年金申請をする方は注意ですよ!
二度手間確定‼️。・(つд`。)・。
必要書類はある程度調べて揃えてきたので受付書類
はスムーズに記入♪
前の方は…
分からない‼️分からない‼️を連呼で受付の方を困らせてた。
相談予約は20日後が最短との事でした。
さて‼️申請は通るのか!?
最後まで読んでくれてありがとうございました。
追記

筑波山が見えた
こんにちは。
本日は

年金事務所へ障害年金のお話(相談)を聞きに来たのだ。
お指の切断(過去の記事を見てね~☺️)での障害者一時金と言う制度があるみたい。
誰も教えてくれない。
有効期限は怪我やら病気やら、障害をおってから5年間まで。
期限が切れたら受付不可だそう。
因みに色々と条件があり。
1級から3級までは障害者年金が受けられるそうだ。
で…
門前払いに近い‼️
予約が必要ですとの事。
相談すら聞いてくれないよ。
年金申請をする方は注意ですよ!
二度手間確定‼️。・(つд`。)・。
必要書類はある程度調べて揃えてきたので受付書類
はスムーズに記入♪
前の方は…
分からない‼️分からない‼️を連呼で受付の方を困らせてた。
相談予約は20日後が最短との事でした。
さて‼️申請は通るのか!?
最後まで読んでくれてありがとうございました。
追記

筑波山が見えた