ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月24日

危険物乙4 合格者発表がありました。。。

皆様、おはようございます(*´∀`)♪


ネットでは先日、合格者発表がされていましたが…本日、正式に合格通知が会社の方に届きました(´・ω・`)





結果は一発合格出来ました:♪♪♪♪♪(* ̄∇ ̄)ノ



手応えはありましたが…やはり、結果が出るまでは不安でした。
なんせ、問題用紙を持ち帰れない(完全回収)から答え合わせが出来ません。。。

合格通知は氏名.電話番号を記載したら…手続きの為、そのまま没取?写メをとる暇も有りませんでした(*_*)



何はともあれ…



やっと........


安心感に満たされながら酒に溺れる事が出来ます(///ω///)♪

危険物乙4 合格者発表がありました。。。


さて…乙4の問題は、
危険物に関する法令(15問)
物理学および化学 (10問)
危険物の性質とその火災予防および消火の方法 (10問)の3科目です。

ちなみに…私は練習問題をしてる段階で8割取れる位の勉強しかしていませんでした(過去問を解き、手堅く確実に7~8割取れる問題を覚える)


本番は、
法令86点
化学80点
性質70点でした。

各科目60点取れたら合格ですから100点は要らないんです。まぁ、どのみち100点は取れませんからね♪♪♪
危険物乙4 合格者発表がありました。。。
事前講習会(9500円くらい?)で貰えるテキスト2冊と問題集1冊。
講習会は意味がない‼‼‼テキストを読んでるだけのクソ講師‼‼‼
約一万円を払ったら、そこそこいい情報が入手出来ると思いきや…


テキスト&問題集を購入した様なものだった(*_*)



危険物乙4 合格者発表がありました。。。
講習会前に自分で買ったテキスト。
法令と実務を1冊にまとめてくれており親切。
1400円也



危険物乙4の試験を受けてみての感想は…危ない物を扱う為の免許ですから、法に関する事、扱える物の性質、消火方法等の基本的な問題が多かった様に思えました。(当たり前ですよね)
比較的、簡単な問題だった様な気がしますが…職場で5人受験して二人が合格,二人が不合格,一人が棄権(日にち間違えで翌日に受験会場に行ったら…誰も居なかったらしいです…笑)



また、その日の問題によっては難易度や出題内容がかなり違うと言う人がいました(会社の同期の危険物乙4試験9回経験者談)

⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆
この方…次は10回目のお受験ですって‼‼‼(ToT)





このブログの人気記事
おっさん キャンピングカーを借りる(///∇///)
おっさん キャンピングカーを借りる(///∇///)

嫁がヒク(;つД`
嫁がヒク(;つД`

ニンテンドースイッチ サイドボタン不良。・(つд`。)・。
ニンテンドースイッチ サイドボタン不良。・(つд`。)・。

単1電池からUSB仕様にするのだ(-。-)y-~
単1電池からUSB仕様にするのだ(-。-)y-~

階段下のデットスペースを有効活用するのだ☆○(゜ο゜)o
階段下のデットスペースを有効活用するのだ☆○(゜ο゜)o

同じカテゴリー(その他)の記事
 工場閉鎖。。。 (2025-03-31 21:42)
 HAPPY?BIRTHDAY (2025-02-19 00:24)
 happy…birthday? (2024-02-17 06:53)
 とある病院にて (2023-05-31 10:11)
 夏を感じるのだ(;´д`) (2022-06-28 12:47)
 来客が来たのだ(´- `*) (2022-06-20 15:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
危険物乙4 合格者発表がありました。。。
    コメント(0)