ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月15日

嫁さんが呑みに行く。。。( ノД`)…

皆様。おはようございます‼(*´ω`*)


昨晩の事。。。


私は夜勤出勤前。。。


嫁さんは前職場の仲間と呑み会に旅立った。。。





私の出勤時間がきたので…鍵と財布を持とうとすると。。。(ФωФ)
嫁さんが呑みに行く。。。( ノД`)…
鍵が二つある。。。( ノД`)…アイツワスレタナ…


嫁さんに電話するも出ず…




これじゃ…届ける事も出来ないな。。。(。>д<)

どうしよう…(ToT)



夜勤も行かなくちゃならない。。。


あっ!(゜ロ゜;!そうだ!!


(@ ̄□ ̄@)!!アイツガイルジャネェカ!!!!!




嫁さんが呑みに行く。。。( ノД`)…
(画像は先日撮影のもの)


頼んだぜ‼(*´ω`*)こてつ!!


嫁さんが呑みに行く。。。( ノД`)…
(画像は翌日撮影)


こてつに鍵を渡して(隠して)嫁さんに鍵の在りかをLINEして出社しました。。。( ̄O ̄)

嫁さんも無事にお家に入れた様です♪♪♪




皆様も忘れ物には気をつけて下さいね(ФωФ)










このブログの人気記事
おっさん キャンピングカーを借りる(///∇///)
おっさん キャンピングカーを借りる(///∇///)

嫁がヒク(;つД`
嫁がヒク(;つД`

ニンテンドースイッチ サイドボタン不良。・(つд`。)・。
ニンテンドースイッチ サイドボタン不良。・(つд`。)・。

単1電池からUSB仕様にするのだ(-。-)y-~
単1電池からUSB仕様にするのだ(-。-)y-~

階段下のデットスペースを有効活用するのだ☆○(゜ο゜)o
階段下のデットスペースを有効活用するのだ☆○(゜ο゜)o

同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 キャンピングカーを買ったのだ‼️ (2025-02-03 19:32)
 おっさん。。。指先とラスト温泉に行く。。。 (2023-01-01 00:47)
 ハイキングウォーキングに出会う(〃⌒ー⌒〃)ゞ (2018-12-16 08:03)
 イッタンモメンと出会う(*´∀`) (2018-09-18 08:50)
 嫁さんが出て行った。。。 (2017-10-21 21:01)
 会社からの贈り物(*^^*) (2017-10-06 10:31)

この記事へのコメント
おはようございます。

流石番犬、良い仕事してますね〜
でも疑問なのが、此の場合息子さんは如何したんでしょうね?
居るなら息子さんに頼むでしょうけど、祖父母に預けてたとか?
帰りが遅くてもう寝てるってなら立派なお子さんですけど、家の子達だと怖がって無理かな^_^;
Posted by げおげお at 2017年06月15日 08:37
げおさん♪おはようございます‼(*´ω`*)

我が家のハルさんは既に居酒屋デビューしておりまして。。。嫁さんと同伴出勤してましたね(笑)



番犬。。。( ノД`)…

我が家のこてつさんは人間が大好きなもので…番犬に成りません!!!!!(ФωФ)


吠える時は、遊びたくて人を呼ぶ時だけ?

でも、可愛いから許す♪♪♪
Posted by あきあき at 2017年06月15日 09:00
おはようございます(*'ω'*)

こてつさん可愛いですね〜
ワンちゃんに預かっててもらうっていうのは、ポストの中に入れておく、とかよりも安全な感じはしますね(^_^)
鍵を忘れる……今のところ我が家ではありませんが、あった時はどうしようかな…
Posted by キナ吉キナ吉 at 2017年06月15日 11:04
キナ吉さん♪こんばんは(* ̄∇ ̄)ノ

泥棒さんの心理として、犬が居る家には入りたくない(吠えられる)筈ですよね?と勝手な解釈をしてみる(ФωФ)



我が家の嫁さんは常々、財布と携帯があれば何とかなる!!!!!と豪語してます。。。確かに金と携帯があれば鍵の110番とかに連絡して鍵は開きますが。。。


やっぱり鍵も大事ですよね‼(*´ω`*)
Posted by あきあき at 2017年06月15日 19:02
あきさんへ
我が家は一度鍵屋さんにお願いしたことありますよ。
屋上を掃除してる時に(私が)シャッターを閉めてしまい夫婦揃って家にいるのに家に入らないという事態が起こりまして…築一年経っていない我が家の玄関をチタン製のドリルで鍵穴を貫通させて鍵屋さんにシャッターを開けてもらうという痛ましい事件(我が家では屋上遭難事件と呼んでいます。)を起こしてしまった過去があります(ー ー;)

もちろん、代金は私持ちです(^_^;)

私がネタにする度に妻から呆れ顔をされます(苦笑)
お金に余裕があれば鍵屋さんはいいのかもしれませんが、呼んでから来る時間や技術料金、ピッキングで開けば良いのですが、ドリルで鍵穴を貫通となると鍵穴交換で別途に料金がかかります。
それらを考慮すると、やはり鍵は持っていた方が間違いないとは思いますよ(´ω`)
Posted by キナ吉キナ吉 at 2017年06月15日 21:48
キナ吉さん(@ ̄□ ̄@;)!!


貴重な体験談をありがとうございます(。・ω・。)ゞ


やはり最後は金の力ですか。。。(ФωФ)


しかしながら…

自宅に入ってるのに…

入れないなんて…

辛すぎますよね。。。

携帯が無かったらアウトでしたね。。。





先月、会社の先輩がバス釣りをしていて…川に車の鍵(アパートの鍵つき)を落としまして…

二時間かけて鍵屋さん到着。。。
アパートの鍵はピッキングで開いたそうですが…約20000円の出費&車のキーレス代金の出費だったそうな。。。
Posted by あきあき at 2017年06月16日 00:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嫁さんが呑みに行く。。。( ノД`)…
    コメント(6)