2018年01月30日
利根川ゆうゆう公園偵察ヾ(´ー`)ノ
皆様。おはようございます(*⌒3⌒*)
昨日、私…
こてつさんと。。。
利根川ゆうゆう公園を偵察して参りました!!(*´ω`*)

場所は千葉県の我孫子市にありますよー。
利根川沿いの道に入り口の看板があります。

入り口の向かいには体育館?と運動公園らしき物があります♪


入り口のスロープを入ったら、デイキャンプ場は右手奥の方になります。



ヨシの迷路がありましたが…こてつさん(動物)は立入り禁止みたいで断念。。。(=_=)

サッカー場あり。。。


お気持ち程度の木製遊具あり。。。

おっぱいみたいな山があり。。。(///∇///)

こてつ!オシッコするな!(|| ゜Д゜)
まだ雪が残ってました♪♪♪

利用規約

20人以下なら無許可で使用OKか?
水場

炭が散乱していて残念です。。。皆様、マナー良く使いましょう!!( ̄0 ̄)/

駐車場からは大して歩きません♪♪♪

広々➰

トイレは駐車場の横にあります。


市の職員さんが清掃しておりましたので…綺麗に保たれてる様ですが、全ては利用者次第ですよね!!( ̄0 ̄)/
残念な方々の夢のあと。。。(=_=)

ここはゴミ箱やゴミ捨て場が無いので、皆様ちゃんと持ち帰りましょう!

見辛いけどデイキャンプ場のレイアウト。

ベンチとBBQ場(芝生保護の場所)が点在しております♪

駐車場は芝生+粘土質の砂なので、雨上がりの後はスリップ注意です!!( ̄0 ̄)/

穏やかで良い場所でした♪♪♪
ただ…我が家から一時間弱は遠い。。。(ToT)
Posted by あき at 08:40│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは〜
流石吉原。動物はお客さんだけで十分なんでしょうね(笑)
季節柄なのか寂しい感じでしたが、シーズンには賑やかで楽しげな風景が望めそうですね〜
流石吉原。動物はお客さんだけで十分なんでしょうね(笑)
季節柄なのか寂しい感じでしたが、シーズンには賑やかで楽しげな風景が望めそうですね〜
Posted by げお
at 2018年01月30日 12:23

げおさん♪こんにちは(*^^*)
ヨシ原を吉原とは…
げおさん♪アンタも好きねー(笑)
真面目に道路際ですが、堤防があるから騒音も車も気になりませんし…良い場所でした♪
ヨシ原を吉原とは…
げおさん♪アンタも好きねー(笑)
真面目に道路際ですが、堤防があるから騒音も車も気になりませんし…良い場所でした♪
Posted by あき
at 2018年01月30日 13:17

おはようございます(*'ω'*)
ちい散歩ならぬ、あき散歩ですね。
利根川ゆうゆう公園って茨城と千葉の県境にある利根川沿いの公園ですか?
デイキャンプ出来る場所があるのは良いですけど、ゴミ等のマナーはしっかり守ってもらいたいですよね( *`ω´)
ちい散歩ならぬ、あき散歩ですね。
利根川ゆうゆう公園って茨城と千葉の県境にある利根川沿いの公園ですか?
デイキャンプ出来る場所があるのは良いですけど、ゴミ等のマナーはしっかり守ってもらいたいですよね( *`ω´)
Posted by キナ吉
at 2018年01月31日 08:57

キナ吉さん♪おはようございます(*・∀・*)ノ
ご存知なんですか?ゆうゆう公園を!?
そうです!千葉県と茨城県の境の川沿いの道にある公園です(*`・ω・)ゞ
この場所で、無料キャンプを出来たら人気間違いなしなんでしょうが…野田市にある某公園の様に無法者が現れたら残念な場所へと変貌しちゃいそうだから…デイキャンプonlyで良いのかも。。。
1泊以上となったらゴミも増えますし…
現在でもゴミを捨てる輩がいるから…
現状維持がいいのかも。。。(*´-`)
ご存知なんですか?ゆうゆう公園を!?
そうです!千葉県と茨城県の境の川沿いの道にある公園です(*`・ω・)ゞ
この場所で、無料キャンプを出来たら人気間違いなしなんでしょうが…野田市にある某公園の様に無法者が現れたら残念な場所へと変貌しちゃいそうだから…デイキャンプonlyで良いのかも。。。
1泊以上となったらゴミも増えますし…
現在でもゴミを捨てる輩がいるから…
現状維持がいいのかも。。。(*´-`)
Posted by あき
at 2018年01月31日 10:03
