2019年11月04日
裏磐梯休暇村ヽ(*´∀`*)ノ
皆様。こんばんは(’-’*)♪
この三連休は如何お過ごしでしたか?
私は、2年振りに福島県の裏磐梯休暇村に行ってきました!!(’-’*)♪
紅葉(もみじ)の紅葉が素晴らしく。。。


紅葉の絨毯も気持ち良さそう




裏磐梯はそろそろ冬到来ですね。。。
Posted by あき at 21:16│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
もみじが綺麗ですね~♪
お久しぶりの出撃は楽しめましたか?
いつもの裏磐梯は冷えました?
お久しぶりの出撃は楽しめましたか?
いつもの裏磐梯は冷えました?
Posted by Tomo
at 2019年11月05日 09:27

TOMOさん♪こんにちは♪
裏磐梯。。。一泊目は、かなり冷え込みましてテント内の結露が凍結していましたよ。
何故だかいつもより寒いなと思って私のシュラフを見たら…
6度対応にすり替えられていました(笑)
それでも、コストコで買った1000円位の毛布チックなシュラフを組み込んだら問題は無かったです。
裏磐梯のTOMOさん御用達のキャンプ場にも行きたいのですが…
何せ…
休暇村は、年に1回ですが…
会社からの宿泊補助金(1人3000円)が出るので。。。
場所 < 補助金((笑))
裏磐梯に年/2回行ける余裕があれば良いのですが。。。
裏磐梯。。。一泊目は、かなり冷え込みましてテント内の結露が凍結していましたよ。
何故だかいつもより寒いなと思って私のシュラフを見たら…
6度対応にすり替えられていました(笑)
それでも、コストコで買った1000円位の毛布チックなシュラフを組み込んだら問題は無かったです。
裏磐梯のTOMOさん御用達のキャンプ場にも行きたいのですが…
何せ…
休暇村は、年に1回ですが…
会社からの宿泊補助金(1人3000円)が出るので。。。
場所 < 補助金((笑))
裏磐梯に年/2回行ける余裕があれば良いのですが。。。
Posted by あき
at 2019年11月05日 09:47

はじめまして。
足跡から、お邪魔いたしました。
裏磐梯、自分も大好きでよく行くのですが紅葉は少し外し気味で、、、
やはり、このくらいの時期がイイのですね。紅葉の絨毯が素敵ですね~
また、お邪魔させて頂きます。
足跡から、お邪魔いたしました。
裏磐梯、自分も大好きでよく行くのですが紅葉は少し外し気味で、、、
やはり、このくらいの時期がイイのですね。紅葉の絨毯が素敵ですね~
また、お邪魔させて頂きます。
Posted by うち。
at 2019年11月05日 17:20

うち。さん♪
はじめまして(*´∀`)♪
読み逃げ。。。
失礼しました。。。
裏磐梯!!良い所ですよね!!(’-’*)♪
私も裏磐梯に通いだして間もないので…
最高の紅葉時期は判りませんが…いつもの10月初旬に訪れていた時よりは観光客も多く、紅葉もキレイでしたよ。
いまだに福島県を嫌がる方々がいる様ですが…ここだけの話、原発が暴れてる時なんて…茨城県の鹿嶋市でもドン引きする放射線量でしたのよ。
会社にあるお高い機器で測定した後輩がドン引きしてました。。。
国の公表数値なんてデタラメだったのを記憶しております。。。((T_T))
福島県!!良い所です(*´ω`*)
はじめまして(*´∀`)♪
読み逃げ。。。
失礼しました。。。
裏磐梯!!良い所ですよね!!(’-’*)♪
私も裏磐梯に通いだして間もないので…
最高の紅葉時期は判りませんが…いつもの10月初旬に訪れていた時よりは観光客も多く、紅葉もキレイでしたよ。
いまだに福島県を嫌がる方々がいる様ですが…ここだけの話、原発が暴れてる時なんて…茨城県の鹿嶋市でもドン引きする放射線量でしたのよ。
会社にあるお高い機器で測定した後輩がドン引きしてました。。。
国の公表数値なんてデタラメだったのを記憶しております。。。((T_T))
福島県!!良い所です(*´ω`*)
Posted by あき
at 2019年11月06日 01:26
